電気温水器からエコキュートへ / M様邸

電気温水器からエコキュートへ(佐賀県武雄市)m様邸_R4-1128

 長年ご使用されたユノカ製の電気温水器の点検を承った際、予想以上に老朽化していました。
 ヒーター部分の導水管にピンホール(針穴ぐらいの微小な穿孔)が発生しており、加熱効率が低下して電力を浪費する状態になっていました。
 修理部品についてメーカーに問い合わせると、製造終了しているとの回答でした。

 そこで、点検結果をお客様に説明し、検討していただいた結果、新しい三菱製エコキュートをお買い上げいただき、交換工事を承りました。
 新しいエコキュートは追い焚き・自動保温・自動湯張りができ、また、『バブルおそうじ』や『キラリユキープ』等の機能も付いているので、いつでも清潔にご使用いただけます。
 また、エコキュートは省エネなので、旧い電気温水器で浪費されていた光熱費の削減も期待できます。

(※下の小さい写真をクリックもしくはタップすると、拡大表示されます)

▽施工前▽
▽施工中▽
▽施工後▽
電気温水器からエコキュートへ(佐賀県武雄市)m様邸_R4-1128

 

施工名 電気温水器からエコキュートへ / M様邸
施工場所 佐賀県武雄市